子どもたちの休校・休園がジワリジワリと延長されていきますね。
子どもたちが家にいるだけでも、そのお世話に四苦八苦なママたちも多いでしょう。
夏休みなどの長期休みでさえ、ママたちの大きな課題要素でもあった「お昼ご飯」問題。
自粛期間は緊急事態宣言以前の任意の時期も含めると、既に二ヵ月。
夏休みの比ではない長さになってきました。
普通の平日でさえ、ママの頭の中は半分「今日の晩御飯何にしよう?」で埋まっているのに、昼ご飯の事も考えないといけないなんて!
そこで、今日は在宅ワーママにもおすすめのランチをご紹介します。
名付けて、
STAY HOME LUNCH
です!
行ってみましょう!
自粛中のランチにコスパ良しの天かす

「自粛中に食費が上がった」とお悩みのママさんは少なくないはず。
- ワーママが在宅勤務になったことで、図らずも朝ごはんをしっかり食べられるようになったこと。
- そして、ランチを子どもたちと自宅で食べるようになったこと。
これだけで、食費はドンと上乗せされます。
しかも、在宅ワークをしているので、作る時間もない!
安い
手早い
が必須になってきます。
そこでおすすめなのが天かす!
天かすがめちゃくちゃ使い勝手良いんです。
いくつかレシピをご紹介します。
たぬき丼

画像引用:クックパッド
たぬき丼というのは、天かす卵とじ丼の事なんですが、材料が少ない上に調理がかなり簡単ということで、コスパ良し&手軽の王様みたいな料理です。
作り方は至って簡単。
- 卵を溶いて天かすとめんつゆを投入
- フライパンでサッと焼く
- ご飯をよそった上に乗せる
以上です。
トッピングにネギをちらしたり、海苔をちぎって乗せればお店の味に近づきます。
天かすねぎポンおにぎり

画像引用:クックパッド
ある程度水分があって、朝に作っておいてお昼に食べても大丈夫なので、午前中の在宅ワークが忙しいママにもおすすめです。
作り方は、
- 天かす・きざみネギ・ポン酢を適量混ぜる
- ご飯を投入
- 握る
以上です。
簡単すぎますね。
作ってすぐ食べると、天かすがサクサクして美味しいですし、置いてから食べると天かすにポン酢が染みてこれも美味しい。
青じそを刻んで混ぜると香りが良いですし、ゴマを入れると栄養価アップです。
自粛中のランチにお手軽なガリバタうどん

画像引用:クックパッド
子どもがガツッと食べてくれて、リピート希望がすごいのがこのガリバタうどん。
やっぱり麺類は子ども人気も高いですし、ランチにはぴったりですよね。
ただのざるうどんや、かけうどん、きつねうどんよりも、子どもにヒットしますよ。
【材料】
- にんにくチューブ
- バター
- めんつゆ
- きざみネギ
- たまご(黄味)
- 海苔
【作り方】
- 器ににんにく、バター、めんつゆを入れる
- 茹でた冷凍うどんを投入し、バターを溶かしながら混ぜる
- たまごの黄味を乗せ、ネギや海苔を散らす
めちゃくちゃ美味しくて、うちの子どもたちは1.5玉ずつくらい食べます。
自粛中だからこそランチで台所育児

自粛期間を利用して、台所育児に取り組むママさんも増えています。
子どもの好きなクッキーやパンを作る人も多数みかけます。
自粛中の親子らしく、子どもとクッキー作った。大喜びで食べてて良かった☺️ハートのを1/3ほど味見したけど懐かしいシンプルな味で美味しかったー! pic.twitter.com/dptqEtGxKR
— 酒饅頭@月曜断食6週目 (@J0i1v4KRUsdqxzK) April 16, 2020
外出自粛で変わったことといえばヨッメが子どもたちとパン作ったりして家の中がいい匂いしてる pic.twitter.com/dvLlPLvqmu
— 猫好きネッドさん❖Aegis ガンオン→もりもりわさび(Sオダ) (@Ferdelance_gms) April 19, 2020
今回は、インスタ映えもするフルーツサンドをおすすめしてみようと思っています。
そろそろイチゴの時期も終わりそうですが、最後に大きなイチゴで可愛いフルーツサンドはいかがでしょうか?
こんな可愛いサンドイッチ、みたことないですよね。
用意するのは、イチゴやバナナ、ブドウ、みかんなどのお好きなフルーツと生クリームと食パン。
キウイフルーツを茎に見立てるので、キウイフルーツは必須になってきます。
あとは、挟み方と切り方に気を付けるだけで、めちゃくちゃ映えるサンドイッチになります。
お子さんも、特に女の子ちゃんでしたら、めちゃくちゃ喜びます!

自粛中のランチにテイクアウト

それでもどうにもならない時は、テイクアウトを利用してみましょう。
お金がかかるイメージがあるテイクアウトですが、今は普段テイクアウトをしていないお店もテイクアウトを始めているところも増え、価格も意外とリーズナブル。
私のお気に入りのお店でもお弁当が始まっています。
「あなたのお住まいの地域名+テイクアウト」で是非検索してみて下さい。
あのお気に入りのお店が、意外とテイクアウトを始めていたりして、自粛でふさぎがちな心にも栄養をくれるはずです。