ここのところ、ディズニー作品が続いた金曜ロードショーですが、次回作はなんと私の青春時代にドップリハマったあの映画が登場です!
もうこれはご紹介せざるを得ない。
私はそんなにたくさん映画を観る方ではないのですが、その中でもとにかく一番好き!
今までの人生で一番たくさん観た映画が、何を隠そう『天使にラブソングを』シリーズです。
私自身はクリスチャン家庭に育ち、キリスト教の学校に通って、聖歌隊にも所属し、友人とクインテットを組んでゴスペルを歌っていました。
『天使にラブソング』が公開されたのが中学生の頃でした。
クリスチャンスクールだったのもあってか、それはそれはハマりました。
2020年5月15日(金)の金曜ロードショーで放送されますので、是非観ていただきたいです!
今回は私が大好きなこの映画について、私なりの目線でご紹介させていただきます。
Contents
『天使にラブソングを…』あらすじ

まず、何はともあれあらすじからご紹介します。
大人気の映画なので、ご存知の方も多いかと思いますが、一旦お付き合いくださいませ。
天使にラブソングを
主演はご存知ウーピー・ゴールドバーグ。
ウーピー演じるクラブ歌手のデロリスは、その地域を牛耳るマフィアのボスの愛人。
ある日、ボスが裏切り者を処分する瞬間を偶然見かけてしまったことで、マフィアに追われることになります。
警察の保護を受ける事になり、滞在先として送られたのが修道院。
退屈な環境に辟易(へきえき)としていたデロリスですが、修道女と仲良くなるにつれ、自前のセンスを持ち味にゴスペルに今っぽいアレンジを加えて披露し、一躍街の人気者になります。
そんな様子が噂になり、ローマ法王の前でコーラスを披露することになったデロリスたち。
しかし、その前日にマフィアに見つかり連れ去られてしまいます。
デロリスを助けるため、修道女たちが一丸となってマフィアに立ち向かい、無事に救出。
ローマ法王の前でのパフォーマンスを大成功させたのでした。
天使にラブソングを2
あれから一年。
かつての修道女仲間がデロリスに助けを求めるところから始まります。
修道女たちが社会奉公に行っている高校の生徒たちが、それはそれはワルガキたちで手を焼いているので手伝って欲しいと言うのです。
早速デロリスはその生徒たちに音楽を教える事に。
噂通りのワルガキっぷりに匙を投げる場面もありますが、学校が廃校になるという話しを聞き、再起します。
そして聖歌隊を結成することを決めます。
ローリン・ヒル演じるリタが前向きになれない中、他の生徒たちの気持ちをどんどんまとめていくデロリス。
最後は学校対抗聖歌隊コンクールに、リタを含む全員で素晴らしいパフォーマンスを披露し、優勝を勝ち取ったのでした。
『天使にラブソングを…』みどころはゴスペル

この映画の見どころはなんといってもゴスペル!
たくさんの曲が披露され、どれもこれも素晴らしいのですが、その中でもとりわけおすすめしたい鳥肌レベルNO.1のものを1と2の中からひとつずつ紹介します。
Youtubeの再生回数も実に5,000万回超え!!
人気の高さが伺えます。
ではさっそくいきましょう!
天使にラブソングを
デロリスが実はショーガールだという事が発覚したあとも、デロリスの人柄に信頼を寄せる修道女たち。
地域の人たちからも信頼を得たところでの、ローマ法王の前でのパフォーマンスは最高です。
最後のスタンディングオベーションでは鳥肌が止まりません。
是非ご覧下さい。
天使にラブソングを2
ワルガキたちの気持ちをまとめ、最後までなかなか心を開かなかったリタがコンクールに間に合った瞬間、全員の気持ちがひとつになります。
一生懸命練習を積み重ねてきた聖歌隊のコーラスに、自分たちの「色」を乗せ、まさに等身大のパフォーマンスを披露します。
リタとリタの母親との和解、そして仲間たちとの絆を取り戻した瞬間の爆発的な想いがはじけまくるパフォーマンス。
最後に祈りのポーズで終わった瞬間は感動で涙がとまりません。
是非、ストーリーを見た上で最終のパフォーマンスをご堪能下さい。
『天使にラブソングを…3』が公開?

実は2018年くらいから、『天使にラブソングを3』の製作が噂されています。
2が公開されてから実に27年経ってます。
この噂は本当なのでしょうか?
Disney+
『天使にラブソングを3』は、Disneyが配信するストリーミングサービス、『Disney+』での配信が予定されています。
ただ、この配信サービスは2019年11月にやっとアメリカで配信が始まったところで、日本では2020年6月配信開始予定。
「Disney+」2020年6月に日本展開へ!
米ディズニーCEOが明かすhttps://t.co/JIQ5DHyYiM#DisneyPlus #ディズニー— THE RIVER (@the_river_jp) May 6, 2020
Disney+では、PIXER作品はもちろん、MARVEL作品、STAR WARS作品、そしてNATIONAL GEOGRAFIC作品も配信されるようです。
今すでに配信されているDisney DELUXEとの違いはナショジオ作品のあるなしなんでしょうか?
実際に配信が始まったらその差も見えて来そうです。
一足先に配信が始まったアメリカでは、月額6.99ドル、年間契約で69.99ドルだそうです。
日本だと月額780円、年間7,800円くらいの設定になるのではないかと言われています。
追加料金なしの観放題なので、ディズニーファンにとっては待ち遠しいですね。
そして、『天使にラブソングを3』も配信されるとなれば、ファンは放っておかないですよね。
ウーピーはカメオ出演?
ところで、ウーピーの出演があるのかどうかについてですが、これはウーピー自身が
「カメオ出演がある」
と語っています。
カメオ出演というのは、その作品に深く関わった人物が短いシーンではあるが出演を果たすことを言います。
どういうストーリーになるんでしょうね?
そしてウーピー演じるデロリスはどういう場面で出演するのでしょうか?
楽しみです。
『天使にラブソングを…』動画配信はどこ?

2020年5月15日(金)に金曜ロードショーで『天使にラブソングを…』が放送されます。
きっと2も観たくなりますよね。
今現在、動画配信サービスで『天使にラブソングを…』が観れるものはいくつかあるのですが、中でもおすすめの二社をご紹介します。
U-NEXT
月額1,990円で、140,000本の動画と70誌以上の雑誌が観放題!
1,990円の中に1,200ポイントが含まれていて、このポイントを使ってレンタル動画を観ることが出来ます。
初めての登録の方は、31日間無料で体験が出来ます。
Amazon prime video
Amazonプライムビデオは、Amazonプライム会員向けのサービスの一つです。
月額500円、年間だと4,900円です。
『天使にラブソングを…』のレンタルは299円。
気軽に見るにはAmazonプライムの方がお得ですね。
初回登録の方は30日無料ですので是非。
ともあれ、5月15日(金)は金曜ロードショーでデロリスの魅力に浸ってみませんか?